JR西日本・JR貨物関係
2020年03月29日
令和2(2020)年天理教関連の臨時ダイヤ情報(JR)
ブログをご覧の皆様こんばんは。私『管理人』の都合(多忙

等。)により、ブログの更新
を6日間お休み
させていただきました。『6日間のブログ更新休み』
期間中も沢山の方

に訪問していただき有難う御座いました。
本日からブログの更新を再開させていただきます。掲載
するのが大変遅くなってしまいました
が、再開第1号の記事は、「天理教関連
の臨時ダイヤ情報」のJR版を紹介します。(既に一部の日の臨時運転は終了しましたが、天理教のホームページで掲載された内容のまま紹介したいと思います。
)














①奈良→天理(平日:3月26日・5月26日・6月26日運転)
・奈良発「臨時普通」(9時26分)天理行き
②奈良→天理(土休日:4月18日,19日,26日運転)
・奈良発「臨時普通」(9時23分)天理行き
・奈良発「臨時普通」(9時50分)天理行き
※:3月14日(土)に実施されたダイヤ改正に伴い、大阪
方面からの直通臨時列車
(定期列車
の延長運転。)は運転取り止め
となりましたのでご注意下さい。
③天理→奈良(3月26日・4月18日,19日,26日・5月26日・
6月26日運転)
・天理発「臨時普通」(13時56分)奈良行き
運転日を変更する場合があるのでご注意下さい。詳しくは、『天理教』のホームページ内の「交通(臨時)情報」ページをご覧下さい。
鉄道コムに参加しています!
②奈良→天理(土休日:4月18日,19日,26日運転)
・奈良発「臨時普通」(9時23分)天理行き
・奈良発「臨時普通」(9時50分)天理行き
※:3月14日(土)に実施されたダイヤ改正に伴い、大阪




③天理→奈良(3月26日・4月18日,19日,26日・5月26日・
6月26日運転)
・天理発「臨時普通」(13時56分)奈良行き
運転日を変更する場合があるのでご注意下さい。詳しくは、『天理教』のホームページ内の「交通(臨時)情報」ページをご覧下さい。

日本全国の鉄道情報やブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。
2019年12月31日
JR琵琶湖線(東海道本線)の臨時ダイヤ情報(2020年正月)
今日9個目の記事は、「JR琵琶湖線(東海道本線)Aの臨時ダイヤ情報」の内容を紹介します。
2019年12月31日(火)から2020年1月1日(水・祝)にかけて、滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールで「イベント(びわ湖ホールジルヴェスター・コンサート2019-2020
)」が行われます。これに伴って、2020年1月1日(水・祝)に琵琶湖線(東海道本線)Aで臨時列車が運行されます。
①膳所→京都
・膳所発「臨時普通」(1時04分)京都行き
②大津→草津
・大津発「臨時普通」(1時36分)草津行き
臨時ダイヤの内容に関しては、JR西日本のホームページをご覧下さい。
https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/12/page_15332.html
鉄道コムに参加しています!
日本全国の鉄道情報やブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。
2019年12月31日(火)から2020年1月1日(水・祝)にかけて、滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールで「イベント(びわ湖ホールジルヴェスター・コンサート2019-2020

①膳所→京都
・膳所発「臨時普通」(1時04分)京都行き
②大津→草津
・大津発「臨時普通」(1時36分)草津行き
臨時ダイヤの内容に関しては、JR西日本のホームページをご覧下さい。
https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/12/page_15332.html

日本全国の鉄道情報やブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。
2019年11月08日
JR西日本在来線の年末年始情報(2019年:京阪神エリア)
ブログをご覧の皆様こんばんは。今日1つ目の記事は、1か月半くらい先の話になりますが、『JR西日本の近畿圏(アーバンネットワーク)内の在来線の年末
年始
情報』をお伝えします。
○令和元年12月31日(火)に「大みそか
の終夜運転」が行われます。
1:京都線~神戸線(東海道本線・山陽本線)A
・京都
~高槻
~大阪
~西明石
間で、大みそか
の深夜
24時頃から元旦
の早朝
5時頃にかけて、上下線とも「普通」列車を高槻
~西明石
間は約20分間隔で、京都
~高槻
間は約40分間隔で運転。なお、3時~4時台は全区間約40分間隔で運転。
2:奈良線D
・京都
~城陽
間で、大みそか
の深夜
24時頃から元旦
の3時頃にかけて、上下線とも「普通」列車を約30分間隔で運転。
3:大阪環状線O
・内回り・外回りとも、大みそか
の深夜
24時頃から元旦
の早朝
5時頃にかけて、上下線とも「普通」列車を天王寺
~京橋
~大阪
~西九条
間は約10分~20分間隔(一部の列車は、ゆめ咲線Pに直通。)で、西九条
~天王寺
間は約20分間隔(3時~4時台は40分間隔。)で運転。
4:ゆめ咲線(桜島線)P
・西九条
~桜島
間で、大みそか
の深夜
24時頃から元旦
の早朝
5時頃にかけて、上下線とも「普通」列車を約15分~20分間隔(一部の列車は、大阪環状線Oに直通。)で運転。
5:大和路線(関西本線)Q
・JR難波
~奈良
間で、大みそか
の深夜
24時頃から元旦
の3時頃にかけて、上下線とも「普通」列車をJR難波
~王子
間は約30分間隔で、王子
~奈良
間は約60分間隔で運転。
6:学研都市線(片町線)H~東西線H
・四条畷
~京橋
~尼崎
間で、大みそか
の深夜
24時頃から元旦
の3時頃にかけて、上下線とも「普通」列車を約30分間隔で運転。
7:万葉まほろば線(桜井線)U
○なお、以下の路線については、「大みそか
の終夜運転」がありません
のでご注意下さい。
・琵琶湖線(東海道本線)Aの草津
~京都
間。
・宝塚線(福知山線)Gの尼崎
~宝塚
間。
・阪和線Rの天王寺
~鳳
間。
・万葉まほろば線(桜井線)Uの桜井
~高田
間。
イベントの開催などにより、運転間隔を変更する場合があるのでご注意下さい。詳しい内容は、JR西日本のホームページをご覧下さい。
プレスリリース:https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/12/page_15240.html
時刻表
〔pdfファイル〕:https://www.westjr.co.jp/press/article/items/191212_00_rinji.pdf
鉄道コムに参加しています!
日本全国の鉄道情報やブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。


○令和元年12月31日(火)に「大みそか

1:京都線~神戸線(東海道本線・山陽本線)A
・京都












2:奈良線D
・京都





3:大阪環状線O
・内回り・外回りとも、大みそか










4:ゆめ咲線(桜島線)P
・西九条






5:大和路線(関西本線)Q
・JR難波









6:学研都市線(片町線)H~東西線H
・四条畷






7:万葉まほろば線(桜井線)U
・奈良
~桜井
間で、大みそか
の深夜
23時頃から元旦
の早朝
5時頃にかけて、上下線とも「普通」列車を約30分~60分間隔(3時~4時台は約60分間隔。)で運転。






○なお、以下の路線については、「大みそか


・琵琶湖線(東海道本線)Aの草津


・宝塚線(福知山線)Gの尼崎


・阪和線Rの天王寺


・万葉まほろば線(桜井線)Uの桜井


イベントの開催などにより、運転間隔を変更する場合があるのでご注意下さい。詳しい内容は、JR西日本のホームページをご覧下さい。
プレスリリース:https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/12/page_15240.html
時刻表


日本全国の鉄道情報やブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。
2019年09月14日
「SL北びわこ号」夏季運転のお知らせ(2019:北陸本線の臨時ダイヤ情報)
掲載
するのが大変遅くなってしまいました
が、今日2つ目の記事は、「『SL北びわこ号
』夏季
運転のお知らせ(北陸本線Aの臨時ダイヤ情報)」の内容を紹介します。(既に一部の日の臨時運転は終了しましたが、JR西日本のホームページで掲載された内容のまま紹介したいと思います。
)





○木ノ本方面
・米原発「SL北びわこ1号」(10時09分)木ノ本行き
車種:12系客車5両編成全車指定席

(運転日:9月8日,15日,22日)
12系客車
を牽引する蒸気機関車は、C57-1号機(愛称名『貴婦人
』)です。詳しい内容は、JR西日本のホームページ、JR西日本のホームページ内にある「JRおでかけネット」→「おすすめの旅」→「おでかけガイド近畿エリア」ページ、滋賀県のホームページ、又は長浜・米原・奥びわ湖観光サイトのホームページをご覧下さい。なお、この記事は『閲覧訪問者数8万人突破!(75,000人突破!兼用記事)』とリンク
していますので、併せてご覧下さい。
リンク
:http://osakanotetsudoumania.livedoor.blog/archives/1307435.html
JR西日本:https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/05/page_14265.html
「JRおでかけネット」:https://guide.jr-odekake.net/event/65473
滋賀県:https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kendoseibi/koutsu/300248.html
長浜・米原・奥びわ湖観光サイト:https://kitabiwako.jp/event/event_41019
鉄道コムに参加しています!
日本全国の鉄道情報やブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。
12系客車




リンク

JR西日本:https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/05/page_14265.html
「JRおでかけネット」:https://guide.jr-odekake.net/event/65473
滋賀県:https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kendoseibi/koutsu/300248.html
長浜・米原・奥びわ湖観光サイト:https://kitabiwako.jp/event/event_41019

日本全国の鉄道情報やブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。
2019年06月22日
JR奈良線工事桁架け替えに伴う木幡~新田間の運転休止のお知らせ(2019年6月)
ブログをご覧の皆様こんばんは。6月16日(日)は、私『管理人』が第19回『スルッとKANSAIバスまつり
』に参加していた為、ブログの掲載をお休みさせていただきました。
当初は6月17日(月)からブログの更新
を再開する予定にしていました
が、その後、歯医者
の通院〔1日間〕と私『管理人』の多忙

等が重なった関係で最終的にはブログの更新
を6日間お休み
させていただきました。『6日間のブログ更新休み』
期間中も私のブログに訪問していただき有難う御座いました。
『バスまつり
』前日と当日の2日間の『アクセス解析
機能』を拝見
したところ、『バスまつり
』前日の6月15日(土)には約310人近くの方
が訪問され、翌16日(日)には約300人近くの方
が訪問されていた事に感謝しております。



















ちなみに、抜歯
した個所の止血処置(縫合
処置)をした部分の抜糸
は、6月17日(月)に無事終わりました。





話が脱線してしまいましたが、本日からブログの更新を再開させていただきます。掲載
するのが大変遅くなってしまいました
が、再開第1号の記事は、「JR奈良線D工事桁架け替え
に伴う木幡
~新田
間の運転休止
のお知らせ」の内容を紹介します。







奈良線D複線化開業
に向けた工事
において、奈良線D木幡
~新田
間の工事桁の架け替え工事
を2019年6月22日(土)の22時30分頃
から6月23日(日)の早朝
にかけて実施します。この工事
により、奈良線Dの一部の列車
に部分運休
が発生する為、振替・代行輸送を行います。運休区間は奈良線Dの木幡
~新田
間です。















○:6月22日(土)22時30分頃~最終電車

1)奈良方面
・京都発「普通」(22時44分)奈良行きを木幡行きに変更。
〔六地蔵
で「代行輸送
①」新田行きに接続。〕


・奈良行き「普通」を京都発(22時44分)から新田発(23時01分)に変更。
・六地蔵発「代行輸送
①-1」(23時10分)新田行き

(停車駅:ノンストップ)
〔新田
で「普通」奈良行きに接続。〕

・六地蔵発「代行輸送
①-2」(23時10分)新田行き

(停車駅:各駅停車)
・京都発「普通」(23時09分)奈良行きを木幡行きに変更。
〔六地蔵
で「代行輸送
②」新田行きに接続。〕


・奈良行き「普通」を京都発(23時09分)から新田発(23時37分)に変更。
・六地蔵発「代行輸送
②-1」(23時35分)新田行き

(停車駅:ノンストップ)
〔新田
で「普通」奈良行きに接続。〕

・六地蔵発「代行輸送
②-2」(23時35分)新田行き

(停車駅:各駅停車)
・京都発「普通」(23時34分)奈良行きを木幡行きに変更。
〔六地蔵
で「代行輸送
③」新田行きに接続。〕


・奈良行き「普通」を京都発(23時34分)から新田発(24時06分)に変更。
・六地蔵発「代行輸送
③-1」(24時00分)新田行き

(停車駅:ノンストップ)
〔新田
で「普通」奈良行きに接続。〕

・六地蔵発「代行輸送
③-2」(24時00分)新田行き

(停車駅:各駅停車)
・京都発「普通」(23時58分)奈良行きを木幡行きに変更。
〔六地蔵
で「代行輸送
④」新田行きに接続。〕


・奈良行き「普通」を京都発(23時58分)から新田発(24時27分)に変更。
・六地蔵発「代行輸送
④-1」(24時20分)新田行き

(停車駅:ノンストップ)
〔新田
で「臨時普通」奈良行きに接続。〕

・六地蔵発「代行輸送
④-2」(24時20分)新田行き

(停車駅:各駅停車)
〔新田
で「臨時普通」奈良行きに接続。〕

・新田発「臨時普通」(1時03分)奈良行き
2)京都方面
・奈良発「普通」(22時08分)京都行きを新田行きに変更。
〔新田
で「代行輸送
①」六地蔵行きに接続。〕


・京都行き「普通」を奈良発(22時08分)から木幡発(22時53分)に変更。
・新田発「代行輸送
①-1」(22時50分)六地蔵行き

(停車駅:ノンストップ)
〔六地蔵
で「普通」京都行きに接続。〕

・新田発「代行輸送
①-2」(22時50分)六地蔵行き

(停車駅:各駅停車)
・奈良発「普通」(22時39分)京都行きを新田行きに変更。
〔新田
で「代行輸送
②」六地蔵行きに接続。〕


・京都行き「普通」を奈良発(22時39分)から木幡発(23時22分)に変更。
・新田発「代行輸送
②-1」(23時20分)六地蔵行き

(停車駅:ノンストップ)
〔六地蔵
で「普通」京都行きに接続。〕

・新田発「代行輸送
②-2」(23時20分)六地蔵行き

(停車駅:各駅停車)
・奈良発「普通」(23時09分)京都行きを新田行きに変更。
〔新田
で「代行輸送
③」六地蔵行きに接続。〕


・京都行き「普通」を奈良発(23時09分)から木幡発(23時55分)に変更。
・新田発「代行輸送
③-1」(23時50分)六地蔵行き

(停車駅:ノンストップ)
〔六地蔵
で「臨時普通」京都行きに接続。〕

・新田発「代行輸送
③-2」(23時50分)六地蔵行き

(停車駅:各駅停車)
〔六地蔵
で「臨時普通」京都行きに接続。〕

・木幡発「臨時普通」(24時32分)京都行き
3)振替・代行輸送[実施時間:22時頃から]
1:近鉄(近畿日本鉄道)
京都線/京都
~大和西大寺
間 奈良線/大和西大寺
~奈良
間




2:京阪電鉄
本線/東福寺
~中書島
間 宇治線/中書島
~宇治
間




発着時間など詳しい内容は、駅置きの『チラシ』、又はJR西日本のホームページをご覧下さい。なお、この記事は『JR奈良線線路切換工事に伴う玉水~奈良間の運転休止のお知らせ(2018年10月)』などの関連記事とトラックバックしていますので、併せてご覧下さい。

〔pdfファイル〕:https://www.westjr.co.jp/press/article/items/190521_00_unkyuu%20%28NXPowerLite%20Copy%29.pdf
日本全国の鉄道情報やブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。
2019年05月25日
平成31/令和元(2019)年天理教関連の臨時ダイヤ情報(JR)
こちらの方も掲載
するのが大変遅くなってしまいました
が、今日4つ目の記事は、「天理教関連
の臨時ダイヤ情報」のJR版を紹介します。(既に一部の日の臨時運転は終了しましたが、天理教のホームページで掲載された内容のまま紹介したいと思います。
)




①奈良→天理(平日:平成31年3月26日・4月18日,19日,26日・
令和元年6月26日・7月26日・8月26日・
9月26日・11月26日・12月26日・
令和2年1月6日,7日・2月26日運転)
9月26日・11月26日・12月26日・
令和2年1月6日,7日・2月26日運転)
・奈良発「臨時快速」(9時36分)天理行き
(停車駅:ノンストップ)
[大阪発「区間快速」(8時22分)奈良行きを天理行きに変更して延長運転。]
②奈良→天理(土休日:令和元年5月26日・10月26日・
令和2年1月5日,26日運転)
令和2年1月5日,26日運転)
・奈良発「臨時普通」(9時26分)天理行き
[大阪発「大和路快速」(8時27分)奈良行きを天理行きに変更して延長運転。]
・奈良発「臨時普通」(9時48分)天理行き
[JR難波発「快速」(9時01分)奈良行きを天理行きに変更して延長運転。]
[JR難波発「快速」(9時01分)奈良行きを天理行きに変更して延長運転。]
③天理→奈良(平成31年3月26日・4月18日,19日,26日・
令和元年5月26日・6月26日・7月26日・8月26日・
9月26日・10月26日・11月26日・12月26日・
令和2年1月5日,6日,7日,26日・2月26日運転)
令和元年5月26日・6月26日・7月26日・8月26日・
9月26日・10月26日・11月26日・12月26日・
令和2年1月5日,6日,7日,26日・2月26日運転)
・天理発「臨時普通」(13時58分)奈良行き
運転日を変更する場合があるのでご注意下さい。詳しくは、『天理教』のホームページ内の「交通(臨時)情報」ページをご覧下さい。
日本全国の鉄道情報やブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。
2019年03月30日
JR奈良線線路切換工事に伴う木幡~新田間の運転休止のお知らせ(2019年3月)
ブログをご覧の皆様こんばんは。昨日はブログの掲載をお休みさせていただきました。
掲載
するのが大変遅くなってしまいました
が、今日のブログ記事は、「JR奈良線D線路切換工事
に伴う木幡
~新田
間の運転休止
のお知らせ」の内容を紹介します。








奈良線D複線化開業
に向けた工事
において、奈良線D木幡
~新田
間の線路切換工事
を2019年3月30日(土)の深夜
から3月31日(日)の早朝
にかけて実施します。この工事
により、奈良線Dの一部の列車
に部分運休
が発生する為、振替・代行輸送を行います。運休区間は奈良線Dの木幡
~新田
間です。















○:3月30日(土)深夜

1)奈良方面
・京都発「普通」(23時09分)奈良行きを木幡行きに変更。
〔六地蔵
で「代行輸送
①」新田行きに接続。〕


・奈良行き「普通」を京都発(23時09分)から新田発(23時37分)に変更。
・六地蔵発「代行輸送
①-1」(23時35分)新田行き

(停車駅:ノンストップ)
〔新田
で「普通」奈良行きに接続。〕

・六地蔵発「代行輸送
①-2」(23時35分)新田行き

(停車駅:各駅停車)
・京都発「普通」(23時34分)奈良行きを木幡行きに変更。
〔六地蔵
で「代行輸送
②」新田行きに接続。〕


・奈良行き「普通」を京都発(23時34分)から新田発(24時06分)に変更。
・六地蔵発「代行輸送
②-1」(24時00分)新田行き

(停車駅:ノンストップ)
〔新田
で「普通」奈良行きに接続。〕

・六地蔵発「代行輸送
②-2」(24時00分)新田行き

(停車駅:各駅停車)
・京都発「普通」(23時58分)奈良行きを木幡行きに変更。
〔六地蔵
で「代行輸送
③」新田行きに接続。〕


・奈良行き「普通」を京都発(23時58分)から新田発(24時27分)に変更。
・六地蔵発「代行輸送
③-1」(24時20分)新田行き

(停車駅:ノンストップ)
〔新田
で「臨時普通」奈良行きに接続。〕

・六地蔵発「代行輸送
③-2」(24時20分)新田行き

(停車駅:各駅停車)
・新田発「臨時普通」(1時03分)奈良行き
2)京都方面
・奈良発「普通」(22時39分)京都行きを新田行きに変更。
〔新田
で「代行輸送
①」六地蔵行きに接続。〕


・京都行き「普通」を奈良発(22時39分)から木幡発(23時22分)に変更。
・新田発「代行輸送
①-1」(23時20分)六地蔵行き

(停車駅:ノンストップ)
〔六地蔵
で「普通」京都行きに接続。〕

・新田発「代行輸送
①-2」(23時20分)六地蔵行き

(停車駅:各駅停車)
・奈良発「普通」(23時09分)京都行きを新田行きに変更。
〔新田
で「代行輸送
②」六地蔵行きに接続。〕


・京都行き「普通」を奈良発(23時09分)から木幡発(23時55分)に変更。
・新田発「代行輸送
②」(23時50分)六地蔵行き

(停車駅:各駅停車)
〔六地蔵
で「臨時普通」京都行きに接続。〕

・木幡発「臨時普通」(24時32分)京都行き
3)振替・代行輸送[実施時間:23時頃から]
1:近鉄(近畿日本鉄道)
京都線/京都
~大和西大寺
間 奈良線/大和西大寺
~奈良
間




2:京阪電鉄
本線/東福寺
~中書島
間 宇治線/中書島
~宇治
間




発着時間など詳しい内容は、駅置きの『チラシ』、又はJR西日本のホームページをご覧下さい。なお、この記事は『JR奈良線線路切換工事に伴う玉水~奈良間の運転休止のお知らせ(2018年10月)』などの関連記事とトラックバックしていますので、併せてご覧下さい。

日本全国の鉄道情報やブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。
2019年01月31日
「SL北びわこ号」春季運転のお知らせ(2019:北陸本線の臨時ダイヤ情報)
今日2つ目の記事は、「『SL北びわこ号
』春季
運転のお知らせ(北陸本線Aの臨時ダイヤ情報)」の内容を紹介します。


○木ノ本方面
・米原発「SL北びわこ1号」(10時09分)木ノ本行き
車種:12系客車5両編成全車指定席

(運転日:3月10日)
12系客車
を牽引する蒸気機関車は、D51-200号機(愛称名『デゴイチ』)です。詳しい内容は、JR西日本のホームページ、滋賀県のホームページ、又は長浜・米原・奥びわ湖観光サイトのホームページをご覧下さい。

長浜・米原・奥びわ湖観光サイト:http://kitabiwako.jp/event/event_39723/
日本全国の鉄道情報やブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。