2019年10月
2019年10月30日
大阪高速鉄道(大阪モノレール)の臨時ダイヤ情報(2019年11月その1)
ブログをご覧の皆様こんばんは。今日のブログ記事は、「大阪高速鉄道(大阪モノレール)の臨時ダイヤ情報その1」の内容を紹介します。
11月2日(土),3日(日・祝),4日(月・休),17日(日)の4日間、万博記念公園で「イベント(第32回ロハスフェスタin万博
)」が行われます。この為、9時~14時台と16時~19時台に千里中央
~門真市
間で臨時増発されます。
なお、臨時列車の運転は、当日の天候等により、臨時列車の運行を中止
する場合があるのでご注意下さい。詳しい内容は、大阪高速鉄道(大阪モノレール)のホームページをご覧下さい。
鉄道コムに参加しています!
日本全国の鉄道情報やブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。
11月2日(土),3日(日・祝),4日(月・休),17日(日)の4日間、万博記念公園で「イベント(第32回ロハスフェスタin万博



なお、臨時列車の運転は、当日の天候等により、臨時列車の運行を中止


日本全国の鉄道情報やブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。
2019年10月29日
大阪シティバスの運行についてのお知らせ(2019年11月)
ブログをご覧の皆様こんばんは。昨日はブログの掲載をお休みさせていただきました。
今日のブログ記事は、「大阪シティバスの運行についてのお知らせ」の内容を紹介します。
11月4日(月・休)に「御堂筋オータムパーティ2019
御堂筋ランウェイ」が開催されます。これに伴って交通規制
が行われる為、以下の系統で全区間の運休
が行われます。
8:大阪駅前
~なんば
・大阪駅前バス停
11時28分発から最終便まで
詳細内容については、大阪シティバスのホームページをご覧下さい。
https://citybus-osaka.co.jp/news/4811
〔pdfファイル〕:https://citybus-osaka.co.jp/wprs/wp-content/uploads/2019/10/e3f585afbf1558466c66b1fcba1e9eae.pdf
鉄道コムに参加しています!
日本全国の鉄道情報やブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。

11月4日(月・休)に「御堂筋オータムパーティ2019




8:大阪駅前


・大阪駅前バス停

・なんばバス停
11時54分発から最終便まで

詳細内容については、大阪シティバスのホームページをご覧下さい。
https://citybus-osaka.co.jp/news/4811
〔pdfファイル〕:https://citybus-osaka.co.jp/wprs/wp-content/uploads/2019/10/e3f585afbf1558466c66b1fcba1e9eae.pdf

日本全国の鉄道情報やブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。
2019年10月27日
近鉄橿原線の臨時ダイヤ情報(2019年11月)
ブログをご覧の皆様こんばんは。今日のブログ記事は、「近鉄橿原線の臨時ダイヤ情報」の内容を紹介します。
11月2日(土)に薬師寺で「イベント(オフコース・クラシックス・コンサート
)」が行われます。また、11月3日(日・祝)も同所で「イベント(モータウン・オーケストラル・コンサート
)」が行われます。これに伴ってこの2日間、お出掛けされるお客様
への利便性向上の為、「急行」が西ノ京駅
に臨時停車します。
①京都→橿原神宮前
11月2日(土)に薬師寺で「イベント(オフコース・クラシックス・コンサート




①京都→橿原神宮前
・京都発「急行」(19時46分)橿原神宮前行き
[西ノ京発(20時30分)]
・京都発「急行」(20時16分)橿原神宮前行き
[西ノ京発(21時00分)]
②橿原神宮前→京都
・橿原神宮前発「急行」(20時10分)京都行き
[西ノ京発(20時36分)]
・橿原神宮前発「急行」(20時33分)京都行き
②橿原神宮前→京都
・橿原神宮前発「急行」(20時10分)京都行き
[西ノ京発(20時36分)]
・橿原神宮前発「急行」(20時33分)京都行き
[西ノ京発(20時57分)]
停車駅:京都,東寺,竹田,丹波橋,桃山御陵前,大久保,新田辺,
新祝園,高の原,大和西大寺,西ノ京,郡山,平端,
田原本,大和八木,八木西口,畝傍御陵前,橿原神宮前
臨時ダイヤの内容に関しては、近鉄のホームページをご覧下さい。
https://www.kintetsu.co.jp/railway/Dia/dia_nishinokyou_201911.html
鉄道コムに参加しています!
日本全国の鉄道情報やブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。
停車駅:京都,東寺,竹田,丹波橋,桃山御陵前,大久保,新田辺,
新祝園,高の原,大和西大寺,西ノ京,郡山,平端,
田原本,大和八木,八木西口,畝傍御陵前,橿原神宮前
臨時ダイヤの内容に関しては、近鉄のホームページをご覧下さい。
https://www.kintetsu.co.jp/railway/Dia/dia_nishinokyou_201911.html

日本全国の鉄道情報やブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。
2019年10月26日
京都市営地下鉄烏丸線秋の臨時ダイヤ情報(2019)
今日2つ目の記事は、「京都市営地下鉄烏丸線
秋の臨時ダイヤ情報」の内容を紹介します。
京都市交通局では、秋の観光シーズン
に伴い、烏丸線
で臨時列車が運行されます。期間中、土休日の10時~18時台に10往復を増発し、通常7分30秒間隔の運行が、概ね6分間隔の運行になります。なお、一部列車の発着時刻が変更されますのでご注意下さい。

京都市交通局では、秋の観光シーズン


・国際会館発「臨時」(10本)竹田行き
・竹田発「臨時」(10本)国際会館行き
運転日:11月2日,3日,4日,9日,10日,16日,17日,23日,
24日,30日・12月1日
詳しい内容は、京都市交通局のホームページをご覧下さい。
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000258617.html
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000259025.html
〔pdfファイル〕:https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000258/258617/bessi2.pdf
鉄道コムに参加しています!
日本全国の鉄道情報やブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。
運転日:11月2日,3日,4日,9日,10日,16日,17日,23日,
24日,30日・12月1日
詳しい内容は、京都市交通局のホームページをご覧下さい。
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000258617.html
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000259025.html
〔pdfファイル〕:https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000258/258617/bessi2.pdf

日本全国の鉄道情報やブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。
のせでん撮影日記(2019年10月:かわにしどらごんバルHM編)
ブログをご覧の皆様こんばんは。今日1つ目の記事は、『のせでん
撮影
日記(2019年10月:「かわにしどらごんバル
」HM編)』をお送りします。
昨年の10月、能勢電鉄では「かわにしどらごんバル
」のPRヘッドマークを装着した車両
が走っていました
が、他の方
がやっている「Twitter」
によると、今年も「かわにしどらごんバル
」のPRヘッドマークを装着した車両
が走っているとの事
だったので、私『管理人』は10月の某日、私用で出掛けた時に川西能勢口駅
で当該編成を撮影
しましたので、これを掲載したいと思います。
なお、掲載
した画像
の中には、光の反射
等で少し見にくい所があるかもしれません
が予めご了承下さい。
「かわにしどらごんバル
」のPRヘッドマークは昨年、1700系1705編成に装着されていました
が、今年は続番の1700系1706編成に装着されていました。
今年の「かわにしどらごんバル
」は10月24日(木)~28日(月)まで開催され、能勢電鉄の沿線にある複数の飲食店
等が参加しています。



昨年の10月、能勢電鉄では「かわにしどらごんバル

















掲載されている画像は、私の所有物ですので、無断転載等を禁じます。
能勢電鉄1700系1706編成(旧阪急2000系)
能勢電鉄妙見線川西能勢口駅にて撮影
「かわにしどらごんバル






「かわにしどらごんバル
」のPRヘッドマークを拡大したもの
「かわにしどらごんバル
」のPRヘッドマークのデザイン
は、昨年の同時期に装着されていたものと同じです。
ちなみに、昨年は「かわにしどらごんバル
」PRヘッドマーク付き編成
を妙見口行きで撮影
したので、今年は日生中央行きで撮影
しました。
(笑)
「かわにしどらごんバル
」に関する内容については、能勢電鉄のホームページ、又は能勢電鉄の「Twitter」
、能勢電鉄・「かわにしどらごんバル
」のFacebookをご覧下さい。
https://noseden.hankyu.co.jp/guide/spot/noseden_ns07/event/na6neuoomc/
能勢電鉄の「Twitter」
〔投稿その1〕:https://twitter.com/Noseden_PR/status/1182130726633783296
能勢電鉄の「Twitter」
〔投稿その2〕:https://twitter.com/Noseden_PR/status/1184760569632452614
能勢電鉄のFacebook:https://www.facebook.com/noseden/photos/a.358890024194518/2413648528718647/?type=3
「かわにしどらごんバル
」のFacebook:https://www.facebook.com/かわにしどらごんバル-730146107068005/
以上、「のせでん撮影日記(2019年10月:かわにしどらごんバルHM編)」でした。なお、この記事は『のせでん撮影日記(2017年10月14日:かわにしどらごんバルHM編)』などの関連記事とリンク
していますので、併せてご覧下さい。
○リンク集
・のせでん撮影日記(2017年10月14日:かわにしどらごんバルHM編)
・のせでん撮影日記(2018年10月:かわにしどらごんバルHM編)
鉄道コムに参加しています!
日本全国の鉄道情報やブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。

「かわにしどらごんバル








「かわにしどらごんバル



https://noseden.hankyu.co.jp/guide/spot/noseden_ns07/event/na6neuoomc/
能勢電鉄の「Twitter」

能勢電鉄の「Twitter」

能勢電鉄のFacebook:https://www.facebook.com/noseden/photos/a.358890024194518/2413648528718647/?type=3
「かわにしどらごんバル

以上、「のせでん撮影日記(2019年10月:かわにしどらごんバルHM編)」でした。なお、この記事は『のせでん撮影日記(2017年10月14日:かわにしどらごんバルHM編)』などの関連記事とリンク


○リンク集

・のせでん撮影日記(2017年10月14日:かわにしどらごんバルHM編)
・のせでん撮影日記(2018年10月:かわにしどらごんバルHM編)

日本全国の鉄道情報やブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。
2019年10月25日
鉄道イベント情報(2019.10.25)
ブログをご覧の皆様こんばんは。私『管理人』の都合(多忙

等。)により、またもやブログの更新
を2日間お休み
させていただきました。『2日間のブログ更新休み』
期間中も沢山の方

に訪問していただき有難う御座いました。
本日からブログの更新を再開させていただきます。再開第1号の記事は、秋の鉄道イベント情報第9号として『叡山電鉄』の「鉄道イベント情報」をお伝えします。〔昨年は台風21号
の被害の影響によって開催中止
となった為、2017年10月28日(土)以来の開催となります。〕
2019年10月26日(土)に『第14回えいでんまつり』が叡山電鉄修学院車庫で開催されます。最寄り駅は叡電叡山本線修学院駅(会場まで徒歩約5分
)で開催時間は10時~15時30分(最終入場は15時)までです。イベントトレイン「きらら」(イベントトレイン「きらら」乗車券
を購入された方で先着140名様限定)の運行や洗車体験、鉄道模型運転会、鉄道ネットワークPR(各地を走る鉄道会社の紹介)、縁日、鉄道グッズの販売など内容が盛り沢山です。ブログをご覧の皆様もお出掛けされてはいかがですか?
詳しくは、叡山電鉄のホームページ、又は「Twitter」
をご覧下さい。












2019年10月26日(土)に『第14回えいでんまつり』が叡山電鉄修学院車庫で開催されます。最寄り駅は叡電叡山本線修学院駅(会場まで徒歩約5分


詳しくは、叡山電鉄のホームページ、又は「Twitter」

叡山電鉄以外のグッズ販売参加各社局
京都市交通局・京福電鉄(嵐電)・京阪電鉄・阪堺電気軌道
井原鉄道
https://eizandensha.co.jp/event/detail983/
〔pdfファイルその1〕:https://eizandensha.co.jp/news/wp-content/uploads/sites/2/2019/09/news_2019.09.11-1.pdf
〔pdfファイルその2〕:https://eizandensha.co.jp/event/wp-content/uploads/sites/11/2019/09/14th_eiden-matsuri.pdf
〔pdfファイルその3〕:https://eizandensha.co.jp/event/wp-content/uploads/sites/11/2019/09/2019auction.pdf
井原鉄道
https://eizandensha.co.jp/event/detail983/
〔pdfファイルその1〕:https://eizandensha.co.jp/news/wp-content/uploads/sites/2/2019/09/news_2019.09.11-1.pdf
〔pdfファイルその2〕:https://eizandensha.co.jp/event/wp-content/uploads/sites/11/2019/09/14th_eiden-matsuri.pdf
〔pdfファイルその3〕:https://eizandensha.co.jp/event/wp-content/uploads/sites/11/2019/09/2019auction.pdf
「Twitter」
〔投稿その1〕:https://twitter.com/eizandensha/status/1172107874652184584
「Twitter」
〔投稿その2〕:https://twitter.com/eizandensha/status/1186493966872563712
「Twitter」
〔投稿その3〕:https://twitter.com/eizandensha/status/1186501783738175488
「Twitter」
〔投稿その4〕:https://twitter.com/eizandensha/status/1187247725105954816
・出町柳発イベントトレイン「きらら」(9時55分)修学院車庫行き

「Twitter」

「Twitter」

「Twitter」

・出町柳発イベントトレイン「きらら」(9時55分)修学院車庫行き
2019年10月22日
京都市営地下鉄烏丸線の臨時ダイヤ情報(2019年10月:時代祭)
ブログをご覧の皆様こんばんは。今日は10月22日「即位礼正殿の儀の日」
の祝日
ですね。私『管理人』の都合により、ブログの更新
を2日間お休み
させていただきました。『2日間のブログ更新休み』
期間中も沢山の方

に訪問していただき有難う御座いました。
本日からブログの更新を再開させていただきます。再開第1号の記事は、「京都市営地下鉄烏丸線
の臨時ダイヤ情報」の内容を紹介します。
10月26日(土)に「時代祭
」が行われます。これに伴い、烏丸線
では10時頃~15時頃まで臨時列車が運行されます。これにより、通常7分30秒間隔の運行が約5~7分30秒間隔の運行になります。なお、一部列車の発着時刻が変更になりますのでご注意下さい。また、雨天
の場合は、10月27日(日)に順延されます。










10月26日(土)に「時代祭



・国際会館発「臨時」(7本)竹田行き
・竹田発「臨時」(7本)国際会館行き
詳しい内容は、京都市交通局のホームページをご覧下さい。
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000258696.html
鉄道コムに参加しています!
日本全国の鉄道情報やブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。
詳しい内容は、京都市交通局のホームページをご覧下さい。
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000258696.html

日本全国の鉄道情報やブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。
2019年10月19日
近鉄大阪線の臨時ダイヤ情報(2019年10月その2)
ブログをご覧の皆様こんばんは。今日のブログ記事は、「近鉄大阪線の臨時ダイヤ情報その2」(大阪方面)の内容を紹介します。(既に10月19日の臨時停車は終了しましたが、近鉄のホームページで掲載された内容のまま紹介したいと思います。
)
10月19日(土),20日(日)の2日間、高安車庫
で「きんてつ鉄道まつり2019in高安
」が行われます。これに伴って、お出掛けされるお客様
への利便性向上の為、「急行」が高安駅
に臨時停車します。なお、今回は同日、五位堂検修車庫
で行われる「きんてつ鉄道まつり2019in五位堂
」に合わせて五位堂駅
の時刻
も掲載
します。〔字体が斜字の列車
は、10月19日(土)のみ臨時停車。〕
②伊勢方面→大阪上本町

10月19日(土),20日(日)の2日間、高安車庫










②伊勢方面→大阪上本町
・伊勢中川発「急行」(8時03分)大阪上本町行き
[五位堂発(9時29分)・高安発(9時45分)]
・青山町発「急行」(8時44分)大阪上本町行き
・青山町発「急行」(8時44分)大阪上本町行き
[五位堂発(9時53分)・高安発(10時06分)]
・名張発「急行」(9時24分)大阪上本町行き
[五位堂発(10時09分)・高安発(10時22分)]
・青山町発「急行」(9時24分)大阪上本町行き
・青山町発「急行」(9時24分)大阪上本町行き
[五位堂発(10時25分)・高安発(10時38分)]
・鳥羽発「急行」(8時24分)大阪上本町行き
[五位堂発(10時43分)・高安発(10時56分)]
・宇治山田発「急行」(9時08分)大阪上本町行き
[五位堂発(11時01分)・高安発(11時15分)]
・名張発「急行」(10時40分)大阪上本町行き
[五位堂発(11時21分)・高安発(11時36分)]
・名張発「急行」(10時57分)大阪上本町行き
[五位堂発(11時39分)・高安発(11時54分)]
・青山町発「急行」(11時02分)大阪上本町行き
[五位堂発(12時00分)・高安発(12時13分)]
・五十鈴川発「急行」(10時18分)大阪上本町行き
[五位堂発(12時21分)・高安発(12時36分)]
・名張発「急行」(11時57分)大阪上本町行き
[五位堂発(12時39分)・高安発(12時54分)]
・青山町発「急行」(12時02分)大阪上本町行き
[五位堂発(13時00分)・高安発(13時13分)]
・五十鈴川発「急行」(11時18分)大阪上本町行き
[五位堂発(13時21分)・高安発(13時36分)]
・名張発「急行」(12時57分)大阪上本町行き
[五位堂発(13時39分)・高安発(13時54分)]
・青山町発「急行」(13時02分)大阪上本町行き
[五位堂発(14時00分)・高安発(14時13分)]
・五十鈴川発「急行」(12時18分)大阪上本町行き
[五位堂発(14時21分)・高安発(14時36分)]
・名張発「急行」(13時57分)大阪上本町行き
・鳥羽発「急行」(8時24分)大阪上本町行き
[五位堂発(10時43分)・高安発(10時56分)]
・宇治山田発「急行」(9時08分)大阪上本町行き
[五位堂発(11時01分)・高安発(11時15分)]
・名張発「急行」(10時40分)大阪上本町行き
[五位堂発(11時21分)・高安発(11時36分)]
・名張発「急行」(10時57分)大阪上本町行き
[五位堂発(11時39分)・高安発(11時54分)]
・青山町発「急行」(11時02分)大阪上本町行き
[五位堂発(12時00分)・高安発(12時13分)]
・五十鈴川発「急行」(10時18分)大阪上本町行き
[五位堂発(12時21分)・高安発(12時36分)]
・名張発「急行」(11時57分)大阪上本町行き
[五位堂発(12時39分)・高安発(12時54分)]
・青山町発「急行」(12時02分)大阪上本町行き
[五位堂発(13時00分)・高安発(13時13分)]
・五十鈴川発「急行」(11時18分)大阪上本町行き
[五位堂発(13時21分)・高安発(13時36分)]
・名張発「急行」(12時57分)大阪上本町行き
[五位堂発(13時39分)・高安発(13時54分)]
・青山町発「急行」(13時02分)大阪上本町行き
[五位堂発(14時00分)・高安発(14時13分)]
・五十鈴川発「急行」(12時18分)大阪上本町行き
[五位堂発(14時21分)・高安発(14時36分)]
・名張発「急行」(13時57分)大阪上本町行き
[五位堂発(14時39分)・高安発(14時54分)]
・青山町発「急行」(14時02分)大阪上本町行き
・青山町発「急行」(14時02分)大阪上本町行き
[五位堂発(15時03分)・高安発(15時15分)]
・五十鈴川発「急行」(13時18分)大阪上本町行き
・五十鈴川発「急行」(13時18分)大阪上本町行き
[五位堂発(15時21分)・高安発(15時36分)]
・名張発「急行」(14時57分)大阪上本町行き
・名張発「急行」(14時57分)大阪上本町行き
[五位堂発(15時39分)・高安発(15時54分)]
・青山町発「急行」(15時02分)大阪上本町行き
・青山町発「急行」(15時02分)大阪上本町行き
[五位堂発(16時03分)・高安発(16時15分)]
臨時ダイヤの内容に関しては、近鉄のホームページをご覧下さい。なお、この記事は『近鉄大阪線の臨時ダイヤ情報(2019年10月その1)』とリンク
していますので、併せてご覧下さい。
https://www.kintetsu.co.jp/railway/Dia/dia_tetsudomatsuri_201910.html
https://www.kintetsu.co.jp/zigyou/tetsudoumaturi/
〔pdfファイル〕:https://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/tetsudoumatsuri.pdf
リンク
:http://osakanotetsudoumania.livedoor.blog/archives/3881657.html
鉄道コムに参加しています!
日本全国の鉄道情報やブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。
停車駅:鳥羽,池の浦,朝熊,五十鈴川,宇治山田,伊勢市,松阪,
伊勢中川,榊原温泉口~桜井間は各駅停車,大和八木,
大和高田,五位堂,河内国分,高安,布施,鶴橋,
大阪上本町
伊勢中川,榊原温泉口~桜井間は各駅停車,大和八木,
大和高田,五位堂,河内国分,高安,布施,鶴橋,
大阪上本町
臨時ダイヤの内容に関しては、近鉄のホームページをご覧下さい。なお、この記事は『近鉄大阪線の臨時ダイヤ情報(2019年10月その1)』とリンク


https://www.kintetsu.co.jp/railway/Dia/dia_tetsudomatsuri_201910.html
https://www.kintetsu.co.jp/zigyou/tetsudoumaturi/
〔pdfファイル〕:https://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/tetsudoumatsuri.pdf
リンク


日本全国の鉄道情報やブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。