スルッとKANSAI管内の電車(バス)情報局

 阪神電車に関連する情報を始め、京阪神の私鉄車両の撮影日記や磁気カード乗車券の発売情報、毎年開催される『スルッとKANSAIバスまつり』の情報などを皆様に分かり易いようにお伝えしたいと思います。

2012年02月

 ブログをご覧の皆様こんにちは。今日は2月29日で、4年に1度のうるう年の日になりますね。昨日、時刻表の記事掲載したせいか、閲覧訪問者数が2,000人を突破していました。昨日だけで300人近くの方に閲覧していただいた事に感謝していいのかと大変驚いています
 
 私『管理人』からのお知らせです。私のブログでは承認制を採っていますが、私のブログに対するコメントそれぞれの記事にファン登録友だち登録は、お気軽に「ゲストブック」にてお知らせ下さい。なお、記事や趣旨に関係ない事、Yahoo!の定型文のみで書くのはご遠慮下さい書き込みが発見次第、即削除させていただきます。宜しくお願いします。

 ブログをご覧の皆様こんばんは。本来、今日はブログの掲載をお休みしようと思いましたが、「時刻表鉄」さんにとってグッドニュースをお送りします。3月20日(火・の『阪神電鉄ダイヤ改正ダイヤ改正の内容紹介は日を改めて。)まで20日くらいありますが、阪神電及び阪神神戸高速線「ポケット時刻表」の配布が始まりました。掲載されている画像は、私の所有物ですので、無断転載等を禁じます
イメージ 1
 
 今回ダイヤ改正から、阪神神戸高速線ポケット時刻表は、阪神電同じ仕様になりました。神戸高速鉄道仕様現行ポケット時刻表はまだ置いていましたが、手に入れようと思う方は早めに行って入手して下さい。なお、神戸高速線では、改札口付近に段ボール箱が置かれており、その中にポケット時刻表ドサっと入っています。また、各駅には阪神タイガース『関本選手写真掲載されたダイヤ改正チラシが2種類置いてあります。その中に阪神なんば線開業3周年記念グッズが、ダイヤ改正当日3月20日(火・から発売されます。残念ながら品物等の内容は掲載されておらず当日までのお楽しみみたいです。

 以上、『阪神電鉄ダイヤ改正の情報』の「時刻表編」お送りしました。

http://images.tetsudo.com/banner/banner_234_60_1.png鉄道コムに参加しています!
 
日本全国の鉄道情報ブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。
 
http://tuku.xrea.jp/link/tukutukun.gif私が一番お世話になっているサイトで、阪神電車関連の情報が満載です。是非ご覧下さい。

 ブログをご覧の皆様こんにちは。今日は私のブログでは最短のタイトルになります。題して『桜川の変』。ブログをご覧の皆様は中学校の社会科(歴史)及び高校の日本史の授業の中で『桜田門外の変』って聞いた事はありますか?とても物騒な出来事ですが、『桜川の変』も同じ…とは思わないで下さい。これは阪神なんば線日常的な事を今日は紹介していきたいと思います。
 
 本来、阪神なんば線尼崎~大阪難波の路線ですので、運転士及び車掌近鉄が管轄する大阪難波駅で交代だと思われがちですが、阪神なんば線開業した平成21(2009)年3月、それまで大阪難波駅の西方にあった引き上げ線3本のうちの両端2本阪神なんば線の線路になり、真ん中の1本のみになりました。これでは折り返しに支障をきたすので、新たに桜川駅西方に引き上げ線を2本設置して今まで通りの3本になっています。その為、桜川~大阪難波信号設備近鉄仕様になっているので、運転士及び車掌桜川駅で交代します。また、先頭車前面と側面に蝶をあしらったステッカー(阪神線乗り入れ対応車)がない近鉄一般車両特急車両「回送」電車としてこの区間を走っています。桜川駅の難波方面には阪神仕様の停車位置目標と近鉄仕様の信号知らせ灯が、神戸方面には近鉄仕様の停車位置目標と阪神仕様の信号知らせ灯がそれぞれ設置されています。また、ホームの側壁も両方向で異なります。
 
 交代すると車内では阪神←→近鉄の切り替えが行われ、車掌のベル合図音阪神:連打ベル←→近鉄:単打ベル)が変わり、列車種別表示の変更(例:「普通」電車の場合、阪神『普通(L)』←→近鉄『1』“種別番号1番は「普通」”)、ATS信号表示の変更。そして車内案内表示大阪難波駅到着時)の変更が行われます。
 
 そして一番大事なのは、行先表示の種別色変更です。「普通」「準急」(参考に阪神なんば線に設定のない「急行」も種別色は両社同じ。)の種別色は両社同じですが、「快速急行」のみ種別色が異なります。また、近鉄電車の場合は字体表記阪神線は丸みを帯びた字体←→近鉄線は角張り字体)も異なります。
 
阪神線(正面:全車両) 近鉄線(正面:全車両)
普通             普通
区間準急          区間準急
準急             準急
急行             急行
快速急行          快速急行
 
 なお、側面の種別表示は阪神電車の場合、「区間準急」「快速急行」「区準」「快急」近鉄線内「快急」)の略称となり、近鉄電車の場合、「快速急行」阪神線内のみ「快急」の略称となります。乗車した時は是非確かめてみて下さい。
 
補筆:阪神電車のブツ6,8両,10両編成で運行する電車の中間に入る運転台では、近鉄線内でも阪神仕様連打ベル合図音が聞く事が出来ます。
 
http://images.tetsudo.com/banner/banner_234_60_1.png鉄道コムに参加しています!
 
日本全国の鉄道情報ブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。
 
http://tuku.xrea.jp/link/tukutukun.gif私が一番お世話になっているサイトで、阪神電車関連の情報が満載です。是非ご覧下さい。

 本日2月26日から3月31日までの間、『関西の5私鉄のうち、どの電車が好きですか?アンケート』投票を受け付けています。コメントも残せますので、是非一票を投票して下さいますよう宜しくお願いします。投票結果は今後のブログの参考にさせて頂きます。


 3月31日をもって投票受付は終了しました。投票をしていただき有難う御座いました。投票結果は次の通りです。

投票総数 7票コメント0件

・近鉄 3票

・阪急電鉄 2票

・阪神電鉄 1票

・京阪電鉄 1票

・南海電鉄 0票

 ブログをご覧の皆様こんにちは。さすがにカード紹介の記事を3連発すると飽きっぽくなってしまうのではないかと思い、今日のブログ記事は、「JR関係」の記事2回目を掲載します。3月鉄道各社ダイヤ改正発表される月となり、鉄道マニアの中でも「時刻表鉄」さんにとっては忙しい月になるかと思います。
 
 平成24(2012)年3月17日(JR各社ダイヤ改正を行います。JR各社全部を紹介すると膨大な量になるので、私のブログでは「JR西日本の近畿圏(アーバンネットワーク)内の在来線」のみ紹介したいと思います。
 
①:JR宝塚線福知山線225系投入し、113系運転を終了
 
②:阪和線関西空港線きのくに線和歌山紀伊田辺225系5000番台を追加投入し、阪和線全ての「快速」223系0番台or2500番台又は225系5000番台での運転。(朝通勤時間帯一部「区間快速」を除く。)
 
③:大阪環状線福島駅関空/紀州路快速大和路快速」終日停車。これによって外回り「快速」電車福島駅から各駅停車となり、「快速」電車通過する駅は『野田芦原橋今宮』のみになります。(「区間快速」「直通快速」を除く。)
 
④:JRゆめ咲線(桜島線)を走る全ての列車8両編成とし、大阪環状線ゆめ咲線(桜島線)を直通運転する一部電車運転取り止め
 
⑤:学研都市線(片町線)京橋方面から京田辺行き最終電車繰り下げと京田辺発京橋方面行き始発電車繰り上げ。また、利用状況により、昼間時間帯「普通」電車長尾松井山手間の運転取り止め
 
⑥:京都新大阪紀伊田辺白浜間を運転する特急「くろしお」に、287系を投入(改正時は4往復、7月までに7往復)。また、列車名「オーシャンアロー」「スーパーくろしお」「くろしお」の3種類を「くろしお」統一し、全ての列車海南駅停車。さらに停車駅日根野箕島藤並湯浅南部)の見直し
 
⑦:関空特急「はるか」停車駅山科)を見直し
 
⑧:寝台特急「日本海」大阪青森間)、夜行急行「きたぐに」大阪新潟間)を臨時列車化
 
 あくまでも一部のみの紹介ですので、JR西日本新幹線他の路線など詳細はJR西日本に、他のJR各社のダイヤ改正情報それぞれのJR各社のホームページをご覧下さい。
 
http://images.tetsudo.com/banner/banner_234_60_1.png鉄道コムに参加しています!
 
日本全国の鉄道情報ブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。

 ブログをご覧の皆様こんにちは。昨日に引き続き今日も「スルッとKANSAIカード」発行各社局の銘柄を紹介します。2回目は、阪神電鉄発行『らくやんカード』を紹介します。
 
 阪神電鉄『らくやんカード』は、「スルッとKANSAI」導入前のカード名は『ハープカード』という名前でした。カード名の『らくやん』関西弁『楽やん』からきています。掲載されている画像は、私の所有物ですので、無断転載等を禁じます
イメージ 1
 掲載したカード(既に8枚とも発売を終了しています。)は全て「スルッとKANSAI」導入後のもので、私のコレクションの中から厳選した8枚を載せています。では、上から一枚ずつ紹介します。
 
①9000系車両(一段目左):導入直後はSFマークのみ付いていました。この車両は登場時の姿で載っていますが、今は改造されて近鉄線乗り入れ対応車両になり、帯色や前面が変化しています。
 
注)SF:ストアードフェアシステムの略
 
②電車シリーズ「5261形」(一段目右):この車両は、初期型のタイプで引退する前に発売されたものです。この時はSFマークと「スルッとKANSAI」のロゴが一緒に付いていました。
 
③電車シリーズ「5311形」(二段目左):平成22(2010)年に引退した車両で、まだ記憶が新しいかと思います。この時から「スルッとKANSAI」のロゴのみになりました。
 
④阪神電鉄バス「スルッとKANSAI」導入記念(二段目右):現在は阪神バスに名前が変っていますが、阪神電車阪神バスが並んだのは最初で最後なのではないかと思います。
 
⑤電車シリーズ「7101形」(三段目左):懐かしい電車私『管理人』大好きな車両でした。その後、行先表示幕が取り付けられ、皆様がご存知の「2000系」改造されました。
 
⑥2005年鉄道の日記念(三段目右):この年は阪神電鉄開業100周年にあたり、9300系車両に記念ステッカーが貼られました。
 
⑦電車シリーズ「7801形」(四段目左):②の「5261形」と似た車体ですが、ドアが片開きの車両です。その後、行先表示幕が取り付けられました。
 
⑧2008年鉄道の日記念(四段目右):ブログをご覧の皆様にお馴染みの1000系車両です。増結2両編成2本に「阪神なんば線開業PR」ラッピングをして、初めて近鉄線を試運転している所です。止まっている駅は、近鉄奈良線瓢箪山駅だと思います。
 
 今現在、『らくやんカード』の発売ですが以前、偽造カードが発見されて以降偽造防止対策を施していますが、多くの新しいデザインを積極的に発売しています。
 
http://images.tetsudo.com/banner/banner_234_60_1.png鉄道コムに参加しています!
 
日本全国の鉄道情報ブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。
 
http://tuku.xrea.jp/link/tukutukun.gif私が一番お世話になっているサイトで、阪神電車関連の情報が満載です。是非ご覧下さい。

 ブログをご覧の皆様こんばんは。昨日はネタ作成の為のカードスキャニング作業をしていたので、ブログの掲載をお休みさせていただきました。今日から「スルッとKANSAIカード」発行各社局の銘柄を紹介します。私『管理人』スキャナー読み込んだ画像を添付する初めての記事になります。1回目は、阪急電鉄発行『ラガールカード』を紹介します。
 
 「スルッとKANSAI」平成8(1996)年3月20日阪急電鉄阪神電鉄大阪市交通局北大阪急行電鉄能勢電鉄の5社局でスタートしました。最初のカード紹介はこの順序で行きたいと思います。阪急電鉄『ラガールカード』は、「スルッとKANSAI」導入前もカード名は同じで、この時は能勢電鉄と共同利用していました。カード名の『ラガール』フランス語『駅』という意味です。掲載されている画像は、私の所有物ですので、無断転載等を禁じます
イメージ 1
 掲載したカード(既に8枚とも発売を終了しています。)は全て「スルッとKANSAI」導入後のもので、私のコレクションの中から厳選した8枚を載せています。では、上から一枚ずつ紹介します。
 
①8200系車両(一段目左):導入直後はSFマークのみ付いていました。この車両は、ラッシュ時座席が収納されていましたが、今は改造されて常時ロングシート状態になっています。
 
注)SF:ストアードフェアシステムの略
 
②山陽須磨駅での3列車(一段目右):阪神電鉄山陽電鉄直通特急運転開始に伴って、阪急電鉄須磨浦公園乗り入れが廃止になる前に発売されたものです。この時はSFマークと「スルッとKANSAI」のロゴが一緒に付いていました。
 
③電車と駅シリーズ「箕面駅」(二段目左):箕面駅から出発する3100系車両です。この時から「スルッとKANSAI」のロゴのみになりました。
 
④5000系リニューアル車両(二段目右):5000系車両全車リニューアル工事完了しています。
 
⑤7300系車両(三段目左)
 
紫陽花(あじさい)と2300系車両(三段目右):現在、嵐山線2300系車両は走っていません。
 
⑦2005年鉄道の日記念(四段目左):9300系車両3列車の並びです。
 
『ラガールカード』発売15周年記念復刻版(四段目右):『ラガールカード』単独での導入は、だいぶ前の平成元(1989)年4月1日からです。写っているのは8000系車両です。
 
 今現在、『ラガールカード』の発売ですが以前、偽造カードが発見されて以降偽造防止対策を施しながら少しずつですが新しいデザインを発売しています。このような形で紹介していきますので宜しくお願いします。
 
http://images.tetsudo.com/banner/banner_234_60_1.png鉄道コムに参加しています!
 
日本全国の鉄道情報ブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。
 
http://tuku.xrea.jp/link/tukutukun.gif私が一番お世話になっているサイトで、阪神電車関連の情報が満載です。是非ご覧下さい。

 ブログをご覧の皆様こんにちは。本題に入る前に、2012年2月6日に私のブログを開設しましたが、開設して1ヶ月もたたないうちに訪問者数が1,000人を超えました。これも私のブログを読んでいただいている皆様のおかげだと思います。こんなに早く1,000人超えするとは思ってもいませんでした。今は感謝の気持ちで一杯です。心より御礼申し上げます。これからも分かり易い様に記事を掲載していこうと思いますので、宜しくお願いします。
 
 今日のブログ記事は、「おけいはん(京阪電車)関係」の記事第1号になりますが、カード払い戻しのお知らせです。京阪電鉄平成元年(1989)年発売を開始し、平成10(1998)年発売を終了した「Kカード払い戻し期限残り1週間を切ろうとしています。お持ちの方で未使用あるいは使用途中カードがあれは、早めに手続きをして下さい。対象カードは次の通りです。
 
「Kカード(裏面に履歴印字欄がない物)→払い戻し対象
 
「スルッとKANSAI Kカード(裏面に履歴印字欄がある物)払い戻し対象外
 
 払い戻し期限平成24年2月29日(水)までです。これを過ぎると払い戻しが出来なくなり、ただのコレクションカードになりますのでご注意下さい。払い戻したカード原則として回収されますが、カード返却にも対応してくれます。詳しくは、京阪電鉄のホームページをご覧下さい。


http://images.tetsudo.com/banner/banner_234_60_1.png鉄道コムに参加しています!

日本全国の鉄道情報ブログの紹介など内容が盛り沢山です。是非ご覧下さい。

このページのトップヘ